「MAD-CROC」のエナジーコーラが10月6日に日本(の一部)に上陸した。早速飲んでみた。
今回の上陸はその可夢偉氏が出場する2011 F1日本グランプリの開催に合わせたものだ。鈴鹿サーキット内のレーシングギア出展ブースでは6日から、周辺のイオン5店舗(※)では7日から取り扱いを開始。初回限定としてF1デザインの6缶パック(1200円)もリリースされている。また本品の他にオリジナルであるエナジードリンクもラインナップされる。
パッケージにはMAD-CROCの象徴であるワニを前面に押し出したデザインを採用。甘味料は砂糖のみで、カフェイン50mgとL-アルギニン120mgを筆頭にナイアシンやビタミンB類を含む。流行りのガラナやジンセンなどは使用されておらず、原材料より有効成分を重視した構成だ。国内メーカーで製造されおり、今後日本での展開に期待が持てそう。
意外にも香りは普通のコーラに近く、派手なフレーバーのエナジードリンクとは対照的。甘さは控えめで、底上げされたようなしっかりしたボディ感がある。カフェインの存在感が強く、後味が重い。華やかさはないが、通好みのエナジーコーラといった印象だった。もう少し量が多くても問題なさそうだ。
最近は海外のエナジードリンクが日本でも入手できるようになってきたが、エナジーコーラはほとんど上陸していない。本品が鈴鹿意外でも入手できるようになることを祈りたい。
MAD-CROC energy cola 190ml 200円
(※)鈴鹿ベル店・四日市尾平店・桑名店・イオン四日市北ショッピングセンター・白子店
MAD-CROC JAPAN 日本公式サイト
可夢偉F1仕様のマッドクロックが日本GPで発売 (オートスポーツweb) 限定パッケージは入手できず・・・(@イオン白子店)