コーラ白書
TOP四季報データベース缶コレ資料館殿堂検索ヘルプ
English
Topics!

オキナワンリブレ試飲レポート

「ブラックケインコーラ」で有名な沖縄県伊江島から、地元のラムを使ったコーラが4月にリリースされた。遅ればせながら飲んでみた。

20120805-okinawanlibre.jpg
「沖縄の自由」を意味するオキナワンリブレという粋な名称は、有名なカクテル「キューバ・リブレ」にちなんだもの。コカ・コーラとバカルディ・ライムを使うのがキューバリブレだが、本品は地元の材料を使用しているのが特徴だ。

ベースのコーラには伊江島の地コーラ「イエソーダ・ブラックケインコーラ」を使用。そしてラムには、100%伊江島産の地酒「イエラムサンタマリアゴールド」を贅沢に使用している。そこに沖縄のシークヮーサーの果汁を加えたのが、このオキナワンリブレなのだ。

アルコール分は4%とやや低め。背の高いストレートサイドのボトルに、赤いラテンなラベルが映える。ずんぐりしたイエソーダとは違う、大人の雰囲気が漂うパッケージだ。

力強い黒糖の風味とシークヮーサーの爽やかな酸味が特徴のラムコーラ。風味豊ながら軽やかで飲みやすく、スッと飲めてしまう。ラムの存在感がやや薄いのでお酒としてはやや物足りないが、手軽に飲める軽やかさは魅力。

近年徐々に地コーラが増えつつあるが、地元のお酒を使ったアルコール系地コーラは日本初の試み。姉妹品のオキワナンモヒートと共に伊江島の名物として定着してほしいなぁ。

  • 参考

伊江島産100%のラム酒「イエラム サンタマリア」 イエラムの公式ページ。オキナワンリブレの作り方も。

コーラ四季報 2010年夏号 美しい南の島の地コーラを訪ねて伊江島・イエソーダの取材レポート。実は当時からアルコール地コーラの構想があった。

posted at 23:23:00 on 2012-08-05 by NAKAMOTO Shinsuke

コメント

狂一 (2012-08-28 21:48:52)

現在、紙パック仕様で「コーラティー」なるものが発売されているようです。
別に、紙パック仕様で最近にコーラと名の付けられたドリンクが発売されました。
紙パックは何故駄目なんですか?
そういえば「まろやかコーラ」もスルーだった記憶がしないでもない・・・。

nakamoto (2012-08-29 00:14:19)

狂一様

コーラの情報ありがとうございます。

先ほど「コーラティー」の試飲レポートを掲載しました。また日清ヨークの無炭酸コーラも近日中にデータベースに登録予定です。

紙パックのコーラもコーラ白書のバリバリ守備範囲です(<a href=:http://www.colawp.com/colalib/definition.html>コーラ白書 コーラの定義</a>)

今後とも宜しくお願いします。

中本