今年1月に発売されて以来、一部で話題沸騰中のガーリックコーラ「ジャッツ タッコーラ」。遅ればせながら飲んでみた。
本品の特筆すべきは、フレーバーではなくガーリックパウダーそのものを使用している点。このためパッケージには原料成分が浮遊・沈殿する注意書きに加え、やさしく回転させてから飲むことを推奨している。生姜が沈殿することで有名なn.e.oスパイシーコーラに通じるものがある。
蓋を開けるとニンニクの香りが漂う。シンプルでバランスのとれたコーラの味わいが消えるころに、ニンニクがもわっと香る。シナジーではないが、コーラとニンニクが絶妙な距離感で同居している。常識破りなコンセプトは対照的に、とても丁寧に作られたコーラという印象を受けた。
ジャッツタッコーラは田子ガーリックセンターの店舗またはオンラインショップで購入可能。その想定外(失礼)の人気に現在は品切れで、次回入荷は3月中旬の予定とのこと。1本300円也。
田子町ガーリックセンター 公式サイト その名に恥じないガーリック尽くしのサイト。お店案内からオンラインショップに行けます。