コーラ白書
TOP 四季報 データベース 缶コレ 資料館 殿堂 検索 ヘルプ

【受信】

初めまして、いつもコーラ白書(本、WEB)を趣味で参考にさせてもらっています。

昨日購入したCoca- Cole Classic(U.S.A.)のデザインが少し気になり、もしよろしければ見解を聞かせていただければ…と興味本位にメールさせていただいた次第です。

面はシンプルでClassicの文字がありません。カナダ版?とも思いました が、裏面のバーコードを見るとU.S.A.版のようです。 >製造は2009年?2010年?のようですので、ひょっとしてもうアメリカでも 「Classic」という足かせを外したのでしょうか?それともボトラーの意匠の差でしょうか?

メールありがとうございます。

USのコカコーラのデザインの変化については、私も先日大阪で購入した際に気づきました。 どうやらカナダに続いてアメリカでもClassicの表示が消えるようですね。 コカコーラの味変更事件から25年を期に、もとの名称に戻すのかもしれません。

ただCoca-Colaのオフィシャルサイトのイラストは未だにClassicが入っていますので、 本格的な切り替えかどうかは微妙なところですね。 もう少し長期的に観察したいと思います。

(中本)

 


 

【受信】

ペプシコーラについて調べていたらそちらのサイトに辿り着きました。 そしてその情報量に感嘆し、ここの管理人さんなら 長年の悩みを解決に導いてくれるに違いないと思い、メールを送った次第です。

その長年の悩みというのは、自分は以前(まだサントリーに権利が移る前の97年ぐらいですか) は大のペプシ党でコカコーラは全く好きではなかったのですが、 サントリーに権利が移ってから何か以前とは味が違うように感じてしまい、 渋々コカコーラを飲む様になってしまいました。

それからしばらくして中本様のサイトを拝見して国によるコーラの味の違いを知り、 もしかしたらどこかの国のペプシは以前好きだった、コカコーラより濃厚な甘さがありつつも 飲みやすく、後味が良い物があるかも知れないと思った・・・までは良いのですが 正直どこの国の物を飲んで良いのやら迷っているのです。

中本様。 90年代頃に日本で販売されていたペプシコーラの様な味がする国のペプシは どこだと思いますか?個人的な意見でも構いませんので宜しくお願いします。 もうコカコーラの後味が嫌なんですよ(笑)

 

はじめまして。コーラ白書の中本です。 今回はメールを頂きありがとうございました。

戸田様のお悩み、とても良く分かります。 最近の日本のペプシはどこか爽やかで、甘さが強くペプシフレーバーが後を引く 昔のペプシとは少し違うように感じます。

では90年代のペプシにどれがいちばん近いか・・と言われると、難しいですね。 というのも、当時大阪ではペプシの製造メーカーが複数あり、それぞれ微妙に味が 異なっていたからです。当時は缶の肩の形状で区別が可能で、段々になった缶の ほうがなで肩缶のものより美味しかった記憶があります。

ご希望のものに近いかどうかは分かりませんが、個人的に気に入っているのは アメリカ・ニューヨークのペプシです。本社のお膝元であるこの街のペプシは ペプシフレーバーがしっかりとしていて、炭酸や甘さのバランスが良いように思います。 あまりお答えになっていないような気もしますが・・・・

(中本)

 


 

【受信】

はじめまして、こんにちは。

コーラ白書買わせていただきました、非常に興味深いジャンルですね? Web版の事を知って・・・また、本読んでの疑問なんですけど?

?メッコールってドリンクありましたよね? >アレはコーラのジャンルに入らないのでしょうか?

?PEPSIで去年くらいに小豆味がでていましたよね? アレはPEPSIの一覧から外れているのですが・・・ >なかった事になっているのでしょうか? 自分は、キューカンバーとシソまでは飲んでみましたが・・・ アズキは思いっきりスルーしていました・・・ 今、考えると・・・飲んでおくべきでした。

それでは、また、楽しいCOLAの紹介よろしくおねがいします。

はじめまして。コーラ白書の中本と申します。 メールありがとうございました。 またコーラ白書のお買い上げありがとうございました。

?メッコールは昔「麦コーラ」と記載されていたので、初期のコーラ白書には収 録されていました。 しかし近年はコーラという記載がなくなったため、コーラの定義から外れると判 断しデータベース から除外しております。

?PEPSI Azukiは私が登録を忘れているだけです。 今月中にはデータベースに加わると思います。スミマセン。

今後ともコーラ白書をよろしくお願いします。

(中本)

 

体感時間的に人生の折り返しは20歳くらいだそうですが、最近の1年の早さを思うと納得です。イラチな性分なので時間が早く過ぎるのは嫌じゃないんですが。次回四季報は2011年4月の予定です。