コーラ白書
TOP 四季報 データベース 缶コレ 資料館 殿堂 検索 ヘルプ

 

その夜、ルピシア・ヴィラは短い夏の終わりを楽しむ人で賑わっていた。

生演奏の脇を通り、案内された席からは夕暮れの羊蹄山が見えた。聞けば今日がこの夏最後のビアガーデンの日だという。

このビアガーデンの一押しは羊蹄山麓ビールだが、ドリンクメニューを読み進むと見たことのないコーラが目に留まった。昨今のクラフトコーラブームで、レストランがオリジナルコーラを供するのは珍しくない。このコーラが目を引いたのは、自社のオリジナルハーブティーをベースにしているところだった。

「クラフトコーラ マスキュラン ジンジャー&シナモン」はルピシアのオリジナルハーブティー「マスキュラン」をベースにしたコーラだ。このルイボスをベースに朝鮮ニンジンとスパイスをを効かせたフレーバーティに、生姜・シナモン・レモン果汁や唐辛子を加えスパイシーですっきりとした甘さのコーラに仕上げたという。

ワイングラスで供されたクラフトコーラは、薄い琥珀色から褐色へとグラデーションを描く。華やかで爽やか。力強いジンジャーとスパイスの後に、紅茶の爽やかな風味と八角の甘さが上品な余韻を残す。クセがないが奥深い風味が、ルピシア・ヴィラの肉料理を引き立てる。

楽しい時間はすぐに過ぎ、気がつくと羊蹄山は夜の帳に隠れていた。生演奏でながれる松任谷由実の名曲が、満月の夜空に溶けていく。

北海道の夏の最後を彩る、素敵な一杯だった。

 

■ルピシア・ヴィラ https://villa.lupicia.co.jp/ja/

クラフトコーラ マスキュラン ジンジャー&シナモン

500円 (2024年7月現在)

 

 

 

 

 

 

 

 

コーラ四季報TOPへ