コーラとガラナの刺激 クセになる味、直撃
| よみ | ペプシエックス | 
|---|---|
| 購入場所 | 大阪府大阪市, JAPAN | 
| 原産国 | 日本 | 
| 版権 | PEPSICO INC | 
| 製造元 | サントリー/サントリーフーズ | 
| 販売元 | サントリー/サントリーフーズ | 
| バーコード | 4901777144309 | 
| 内容量 | 500 | 
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY150 | 
| 甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 | 
| 分類 |  
        Enhanced/Energy | 
    
| 参照 | PEPSI X(マレーシア), PEPSI BLUE(日本) | 
| キーワード | ニューエイジ, 香・その他 | 
| Web | http://www.pepsi.co.jp/ | 
| 入力日 | 2005-10-23 19:40:01 | 
| 最終更新日 | 2005-10-23 20:11:37 | 
| 私的感想 | 
|---|
2005年6月7日に期間限定で発売されたペプシのエナジーコーラ。[→Topics!] PEPSI Xは元々マレーシアで2003年に発売されたもので、エナジードリンクに倣ってガラナ等のフレーバーを加えた「エナジーコーラ」である。その後フィリピンやロシアなど徐々に広がり、05年に夏季限定ながら日本上陸を果たした。 独特のグラフィックや、少し赤みがかった色は海外のXと同じ。裏面には「コーラとガラナの刺激 クセになる味、直撃」とやや壊れ気味のキャッチが踊る。 ガラナの味が非常に強く、コーラっぽさはあまり感じられない。海外のものに比べてもガラナが強いように感じられた。逆に特徴的なフルーティな風味や複雑な後味はなく、少し酸味の利いたガラナ飲料といった印象だ。海外のXには含まれるタウリンが欠落しているためか、なんだかインパクトの薄いコーラになっていた。 5月発表のプレスリリースには「対象製品がなくなり次第終了」とあるが10月頃まで売れ残り、一部はディスカウント自販機で80円で叩き売られた。昨年話題を独占したPEPSI BLUEの再来とはならなかった。  |