コーラ白書
TOP四季報データベース缶コレ資料館殿堂検索ヘルプ
English
ごあいさつ

コーラ白書 著者紹介

以下、コーラ白書の(現段階での)著者について簡単に紹介します。 なお、この著者紹介は一部フィクションであり、実際の著者とは関係ないことがあります。 (2004年11月現在)

中本 晋輔 (なかもと しんすけ)

日本有数(?)のコーラのコレクターにして、この企画の首謀者。 東に新たなコーラありと聞けばキコキコとチャリンコをこいで出かけ、 西に新たなコーラありと聞けば関空から空を飛びアメリカ大陸まで行ったりする。 その結果、部屋は赤い缶に埋め尽くされ阪神大震災の際に酷い目に会い、 資料として残すことを決心する。

「コーラを学問する」などと陳腐化されたスローガンのもと、 単なる骨董的収集活動にとどまらず、 むしろ考古学的知見をもって各地のコーラを分析し、 その文化的背景を探ろうとしている。 だからといって今後の活躍に期待しないように(笑)

コーラ白書で使用したコレクションは彼個人のものである。 また、ここで公開されているデータは 実質的にすべてこの中本の手によって作成された。 コメントなども他のメンバーと協議しつつも、 最終的には彼の手で書かれたものである。

だいたい、「ふすけ」と呼ばれている。スーツ姿も初々しさが抜け,すっかりオッサンだ。

特別公開 ふすけ君の部屋(1997年)

中橋 一朗(なかはし いちろう)

ふすけの友人にして、この企画の協力者。 あらゆる分野(体を動かすことを除く)に1.5流の才能を発揮する才人。 こと電気機械関係、とりわけ計算機に造詣が深く、大阪日本橋でもっとも濃い店でバイトしていた。 ギミックとセンスを価値基準に霞を食って生きる。 世を忍ぶ仮の姿として,ネクタイを締めて会社員みたいな格好をしているらしい。 どこでもドアを作りたかったらしい。だいたい「いちろー」と呼ばれている。

コーラ白書のデータベースシステムの開発、 およびWebページのメンテナンスを担当。 今では髪は切っている。月給泥棒改め,フリーランスで燻っている。

紹介文は丹原@阪大ワニが担当しました。


現状を反映するため,最低限の変更を加えました。(2000/3/26 なかはし)

紹介文に若干の変更を加えました。また、丹原@阪大ワニは現在某国際事務機器会社で働いています。(2002/6 なかはし)

紹介文を更新しました。(2003/2 なかはし)

紹介文を更新しました。(2004/11 なかはし)