| よみ | イチビリコーラミドリ |
|---|---|
| 購入場所 | |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | デジタルアックス |
| 製造元 | さんべ食品工業 |
| 販売元 | デジタルアックス |
| バーコード | 4595643044055 |
| 内容量 | 200 |
| カロリー | 76 |
| 購入価格 | JPY600 |
| 甘味料 | 砂糖 |
| 分類 |
Draft |
| 参照 | イチビリコーラ(赤) |
| キーワード | ドラフト/プレミアム |
| Web | |
| 入力日 | 2024-04-20 22:14:36 |
| 最終更新日 | 2024-04-27 22:36:57 |
| 私的感想 |
|---|
大阪発のクラフトコーラ「イチビリコーラ」のRTD版。赤と緑の2種類があり、この緑は柑橘系多めの爽やかタイプだ。 200mlのストレートサイドボトルを採用し、ラベルには赤と同じく大阪の有名な建物が並ぶ。ラベル端にはビリケンさんの顔の右半分が配置され、イチビリコーラ・赤の瓶の右に並べることでビリケンさんが完成するデザインになっている。 華やかな酸味と柑橘の上品な風味が特徴で、後味の生姜とシナモンが全体をまとめている。喉に刺激のある赤と違って、こちらは舌先にコショウの刺激が残るのが面白い。いわゆるクラフトコーラ的なエッジの効いたスパイス感はないが、さわやかで奥深いコーラだった。 美味だが、イチビリというからにはもう少し冒険してほしかった気もする。 |