| よみ | スグノメルシマネノジコーラ |
|---|---|
| 購入場所 | 島根県益田市, JAPAN |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | 山田屋 |
| 製造元 | さんべ食品工業 |
| 販売元 | 山田屋 |
| バーコード | 4573525640137 |
| 内容量 | 250 |
| カロリー | 95 |
| 購入価格 | JPY600 |
| 甘味料 | 甜菜糖 |
| 分類 |
Flavor |
| 参照 | すぐ飲めるイエローコーラ |
| キーワード | |
| Web | |
| 入力日 | 2024-09-23 17:17:55 |
| 最終更新日 | 2025-10-19 07:34:38 |
| 私的感想 |
|---|
2024年6月1日発売の島根産クラフトコーラ。雲の上でコーラを飲む神様のイラストがチャーミング。 販売元の山田屋は「出雲スパイスラボ」のブランドでスパイス生産から商品企画・販売までを手掛けていて、2020年頃から「島根の地コーラ」のクラフトコーラシロップを販売している。2024年より炭酸で割った「すぐ飲める」バージョン(本品)をリリースした。 商品説明に「世界を旅して出会ったスパイスと、しまねの地物原料を活用した」とあるように、甜菜糖に3種類の柑橘果汁、9種類のスパイスを使った手の込んだ配合が特徴。ボトリングは太田市のさんべ飲料が担当し、まさにオール島根のクラフトコーラである。 柑橘の酸味の勝ったフルーティな飲み口で、あとからジンジャーの風味が広がる。スパイスのフレーバーは控えめながら奥行きがあり、余韻をじっくり楽しめる。僅かに残る花椒の刺激が面白い。 |