| よみ | ジョルトコーラ |
|---|---|
| 購入場所 | 大阪府大阪市, Japan |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | WETPLANET BEVERAGES |
| 製造元 | UCC |
| 販売元 | UCC |
| バーコード | 4901201204067 |
| 内容量 | 350 |
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY110 |
| 甘味料 | 砂糖 |
| 分類 |
Enhanced/Energy |
| 参照 | JOLT COLA(USA 1985-2004), JOLT COLA(日本 90-94) |
| キーワード | +カフェイン |
| Web | |
| 入力日 | 1996-11-21 00:00:00 |
| 最終更新日 | 2007-06-23 06:17:31 |
| 私的感想 |
|---|
カフェインとエッジの立ったフレーバーを引っさげて日本上陸を果たしたJOLT COLA。そのコンセプトは大いに話題になるも、シャープすぎる味が災いしてなかなか売り上げが伸びなかったという。 その状況を打破すべく国内販売元のUCCはJOLTのリニューアルを決行。日本人の嗜好にあうように口当たりを柔らかくした改良版を95年に発売した。 缶から「カフェイン2倍」の文字が消えているが、UCCによるとカフェインの量は減らしていないとのこと。アメリカではブランドの象徴するキャッチも、日本市場には不必要という判断なのだろう。またもうひとつの売りである砂糖100%も継承されるなど、押さえるところはきっちりと押さえてある。 パッケージもオリジナルのものが採用され、ロゴがさらに大きくなった。缶上の“Quality from UCC”に同社のプライドが見え隠れする。 残念ながらこの改良版を以てしてもJOLTの低迷を覆すことはできず、2001年に国内での生産を終了した。 |