| よみ | コウベキョリュウチラスコーラ |
|---|---|
| 購入場所 | 大阪府堺市, Japan |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | 富永食品 |
| 製造元 | (不明) |
| 販売元 | 富永食品 |
| バーコード | 4936790440305 |
| 内容量 | 350 |
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY100(2本) |
| 甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
| 分類 |
Regular |
| 参照 | |
| キーワード | ノーマル |
| Web | |
| 入力日 | 1996-11-21 00:00:00 |
| 最終更新日 | 2009-09-22 10:07:45 |
| 私的感想 |
|---|
95年に発売された富永食品「神戸居留地飲料」ブランドのコーラ。 「神戸居留地」のブランドコンセプトに従い、本品は廉価コーラに属しながらも国産である。90年代中盤より米国産の廉価コーラがPBブランドを賑わせるようになったが、その中で国産にこだわるコーラは貴重な存在だ。特売日に38円で叩き売られていたりするとこちらが心配になる。 LASとはLas Angeles Sunshineの略で、「カリフォルニアのきらめく陽光をイメージした」商品名だという。発売当時は米国製の廉価コーラ的なデザインだったが、2000年に現在のグラフィックに変更された。国産ならもっと思い切った名称にしてもいいのに。 すっきりして飲みやすいが、味に厚みがある。少し薬くさいので人によって評価が分かれそうだ。 同ブランドにはレモンライムソーダ等もあるが、全て国産という徹底ぶり。注目の国内飲料メーカーである。 |