| よみ | ペプシツイスト | 
|---|---|
| 購入場所 | 大阪府大阪市, JAPAN | 
| 原産国 | 日本 | 
| 版権 | PEPSICO INC | 
| 製造元 | (不明) | 
| 販売元 | サントリー/サントリーフーズ | 
| バーコード | 4901777102118 | 
| 内容量 | 350 | 
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY120 | 
| 甘味料 | |
| 分類 |  Flavor | 
| 参照 | PEPSI Twist(日本 2002), PEPSI Twist(U.S.A. 03-06), PEPSI Twist(日本 2005-) | 
| キーワード | 香・酸味系 | 
| Web | http://www.pepsi.co.jp/ | 
| 入力日 | 2004-06-05 22:07:10 | 
| 最終更新日 | 2005-05-03 21:57:01 | 
| 私的感想 | 
|---|
| 2003年3月に発売された「2代目」PEPSI Twist。 前年夏に期間限定で発売された「PEPSI Twist」を叩き台に、サントリーと米ペプシが共同開発。CCレモンなど柑橘系の飲料に実績のあるサントリーのノウハウにより、レモン果汁入りの「新生」PEPSI Twistとして再登場した。デザインも一新され、ロゴとグローブが大きい訴求力の高いパッケージが採用された。なんとなく「ツイストペプシ」と読んでしまうのだが。 コーラとレモンの組み合わせは受け入れられやすく、停滞気味の国内コーラ市場では久々のヒット商品となった。サントリー公表の資料によると発売3ヶ月間の売上が前年比で11%増加し、国内シェアを1%押し上げたという。また新キャラ(?)PEPSI Twist ManがCMに登場し話題になった。 レモン果汁が1%加わった影響は大きく、レモンの香りと味が効いたバランスの良いコーラへと変貌を遂げた。レモン独特の硬さを抑え、爽やかな風味だけを引き出したあたりにサントリーの技術力の高さが伺える。 日本人なら誰もが考える「コーラ+レモン」を見事に製品化した点を高く評価したい。 2005年3月にリニューアルされた。 |