| よみ | クリケットコーラ | 
|---|---|
| 購入場所 | San Francisco, CA, U.S.A. | 
| 原産国 | アメリカ | 
| 版権 | Cricket Cola Inc, | 
| 製造元 | (不明) | 
| 販売元 | Cricket Cola Inc, | 
| バーコード | 855590000011 | 
| 内容量 | 355 | 
| カロリー | 130 | 
| 購入価格 | USD1.50 | 
| 甘味料 | 砂糖、異性化糖 | 
| 分類 |  Flavor | 
| 参照 | |
| キーワード | |
| Web | http://www.cricketcola.com/ | 
| 入力日 | 2004-10-03 14:52:15 | 
| 最終更新日 | 2004-10-11 08:59:42 | 
| 私的感想 | 
|---|
| ポップなグラフィックが印象的な“THE GREEN TEA COLA”。アメリカでは自然志向の飲み物に分類されているようで、そういうお店で目にすることが多い。 リン酸やカラメルを使わず、コーラナッツと“Freshly Brewed Green Tea”を使って仕上げた自然志向のコーラ。Brewには醸造の他に「(お茶などを)丁寧に淹れる」の意味があり、ここでは後者の意だろう。ウェブサイトにはこのコーラ誕生の話や、各メディア(?)の批評などがありシンプルながら面白かった。 炭酸の抑えられた穏やかな飲み心地で、コーラというよりはスパークリングティに近い。日本人には思いつかない組み合わせだが、緑茶に砂糖を入れるかの国では案外なんでもない組み合わせなのかもしれない。 |