| よみ | スパークコーラ |
|---|---|
| 購入場所 | |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | 森永製菓 |
| 製造元 | 森永製菓 |
| 販売元 | 森永製菓 |
| バーコード | |
| 内容量 | 192 |
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY40 |
| 甘味料 | |
| 分類 |
Enhanced/Energy |
| 参照 | PEPSI X(日本) |
| キーワード | 香・その他, ニューエイジ |
| Web | |
| 入力日 | 2005-10-10 22:23:56 |
| 最終更新日 | 2005-10-23 23:33:45 |
| 私的感想 |
|---|
1962年に発売された森永製菓の国産コーラ。発売の前年にCoca-Colaの原液輸入が自由化されており、いち早い本品の投入は同社のコーラ市場本格参戦を意味するものだったのだろう。 本品の興味深いのは、ガラナ・エキスを使用している点。恐らく日本初のフレイバーコーラではないだろうか。缶上部には「コーラ・エキスに、魅惑のアマゾン特産のガラナ・エキスをミックスした、新しいタイプの炭酸飲料」と謳われており、今のエナジードリンク的な存在だったようだ。 容器はスチールの192ml缶。これはCoca-Colaの8オンス瓶と同じ容量で、当時の日本の缶としては標準的だったようだ。上蓋に開封機構はなく、缶切りで穴を開けてコップに注ぐタイプである。 今となっては味を知る術はないが、当時の状況を鑑みてかなり意欲的な作品であったことは想像に難くない。せめて原材料表示があれば・・・。 2005年にガラナ入りのペプシXが発売された。歴史はここでも繰り返されている。 |