| よみ | ペプシブルーハワイ |
|---|---|
| 購入場所 | 大阪府門真市, JAPAN |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | PEPSICO INC |
| 製造元 | サントリー/サントリーフーズ |
| 販売元 | サントリー/サントリーフーズ |
| バーコード | |
| 内容量 | 490 |
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY140 |
| 甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
| 分類 |
Flavor |
| 参照 | PEPSI ICE CUCUMBER |
| キーワード | 香・酸味系 |
| Web | |
| 入力日 | 2009-07-12 21:03:30 |
| 最終更新日 | 2009-07-12 21:19:20 |
| 私的感想 |
|---|
2008年6月10日にリリースされた期間限定のペプシコーラ。 パイナップル+レモンのトロピカルなフレーバーを採用。これは同じ名前のカクテルのレシピの一部を参考にしたもと思われる。 目の覚めるような液体の青色には青色1号と赤色40号を使用。4年前にセンセーションを巻き起こしたPEPSI Blue(日本)よりさらに明るい青色だ【比較】。白い砂浜に白い雲、ヤシの木というハワイアン全開のパッケージは夏の気分を盛り上げてくれる。 パイナップルとレモンの組み合わせが思いのほか爽やかで、すっきりとしたコーラに仕上がっていた。無果汁のためPEPSI Twistのようなレモンの存在感がなく、キャンディのような軽いフレーバーが夏によく合う。しっかりとした炭酸が全体を引き締めており、バランスの良い中々に美味なコーラであった。 しかしフレーバーが無難な組み合わせであり、青色がPEPSI Blueとかぶっていたりと限定コーラとしてはインパクトは薄かったようだ。前年発売のキュウリ味のペプシ「PEPEI ICE CUCUMBER」のように伝説の飲料となることはなかった。 |