よみ | コカコーラ |
---|---|
購入場所 | 大阪府堺市, JAPAN |
原産国 | 日本 |
版権 | THE COCA-COLA COMPANY |
製造元 | (不明) |
販売元 | コカ・コーラナショナルセールス |
バーコード | 4902102000055 |
内容量 | 350 |
カロリー | |
購入価格 | JPY120 |
甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖、砂糖 |
分類 | ![]() |
参照 | Coca-Cola/Coca-Cola Classic(U.S.A.) |
キーワード | ノーマル |
Web | |
入力日 | 1996-11-21 00:00:00 |
最終更新日 | 2007-06-25 22:27:04 |
私的感想 |
---|
我が国で最も飲まれ、日本の清涼飲料市場に君臨し続けるコーラ。近年PEPSIの追い上げにあいながらも75%以上のコーラシェアを持ち、その体制はゆるぎない。 同社は1997年から数年おきにメイングラフィックを更新しており、現在のものは2007年1月29日から採用されている。ロゴとダイナミックリボン以外全てをそぎ落としたミニマルなデザインは80年代のそれを髣髴とさせる。 オリジナルであるCoca-Cola Classicと比べて濃厚で柔らかく、飲みごたえがあるのが特徴。甘味料に砂糖コーンシロップを併用することにより程よいバランスを保っている。かといって他のアジアの国のように甘すぎることなく、食事にも喉が渇いたときにも楽しめるオールマイティなコーラである。味が複雑な割にはうまくまとまっており、万人受けするレベルの高いコーラと言えるだろう。 日本コカ・コーラ社は国内の様々なイベントのスポンサーとしても有名で、国体やユニバーシアード、文化活動などでその名を耳にすることが多い。私の昔出た「高松宮弁論大会」でも協賛を務め、会場に大量のコカ・コーラとスプライトを供給していたのを憶えている。 |