| よみ | コカコーラアルゼンチン |
|---|---|
| 購入場所 | Buenos Aires, Argentina |
| 原産国 | Argentina |
| 版権 | THE COCA-COLA COMPANY |
| 製造元 | (判読不能) |
| 販売元 | |
| バーコード | 7790895000232 |
| 内容量 | 354 |
| カロリー | 149 |
| 購入価格 | ARS7.5 |
| 甘味料 | 砂糖 |
| 分類 |
Regular |
| 参照 | |
| キーワード | ノーマル |
| Web | http://www.coca-cola.com.ar |
| 入力日 | 2013-08-11 10:01:21 |
| 最終更新日 | 2013-08-11 10:04:38 |
| 私的感想 |
|---|
ブエノスアイレス街中のキオスクで購入されたコカ・コーラ。 ブラジルやペルーが350ml缶なのに対して、アルゼンチンはアメリカと同じ354ml缶を採用。またメタリックレッドのプルタブを使用するなど、パッケージの独自色が強い。 酸味が強く、他の国のコカ・コーラのものと質が異なる。炭酸は弱めでごくごくと飲めるがフレーバーが重厚でしっかりとしたボディ感がある。後味に残る独特の香りも特徴的だ。異国感がたっぷり楽しめるコカ・コーラだった。 なお同国の500mlPETのコカ・コーラはフレーバーが弱めで後味も異なり、上記の350ml缶とは別物という印象だった。工場が違うのかなぁ。 |