| よみ | ペプシコーラインド |
|---|---|
| 購入場所 | GURGAON, INDIA |
| 原産国 | インド |
| 版権 | PEPSICO INC |
| 製造元 | VARAN BEVERAGE |
| 販売元 | PEPSICO INC |
| バーコード | 8902080105021 |
| 内容量 | 250 |
| カロリー | 110 |
| 購入価格 | INR20.00 |
| 甘味料 | 砂糖 |
| 分類 |
Regular |
| 参照 | |
| キーワード | ノーマル |
| Web | |
| 入力日 | 2014-04-06 22:37:13 |
| 最終更新日 | 2014-05-18 17:43:41 |
| 私的感想 |
|---|
グルガオンのスーパーで購入したペプシコーラ。(コーラ津々浦々インド滞在記参照) ペプシは1993年にインド市場に参入。2012年時点でもコーラ飲料としてThumbs Upに次ぐ2位のシェアをキープしている(Coca-Colaは3位)。デリー市内や近郊ではCoca-Colaよりも扱う店舗が多く多く、また看板や広告もライバルを圧倒していた。 グローバルでアンシンメトリーのペプシグローブへの切り替えがほぼ完了する中、2014年1月時点ではまだ旧デザインのグローブが使用されていた。250ml缶には「my can」と呼ばれる独自のグラフィックが採用されている。中央のグローブをアイコンに見立ててたデザインであるが、特に説明はなし。ちなみにDiet PEPSIは海外と共通のグラフィックが採用されている。 ラムネのようなアタックと、しっかりとした甘さ。フレーバーが他国のペプシと全く違う。水あめのような後味の後に、ジンジャーのようなスパイシーな風味が残る。たとえるなら炭酸冷やしあめといった感じ。あまりにもインド的な味でびっくりした。 |