よみ | ニッカハイボールアイスコーラ |
---|---|
購入場所 | 大阪府大阪市,JAPAN |
原産国 | 日本 |
版権 | アサヒビール |
製造元 | アサヒビール |
販売元 | |
バーコード | 490423004115 |
内容量 | 350 |
カロリー | 224 |
購入価格 | JPY154 |
甘味料 | 糖類・アセスルファムK |
分類 | ![]() |
参照 | |
キーワード | アルコール |
Web | |
入力日 | 2015-06-28 13:20:21 |
最終更新日 | 2015-06-28 13:20:21 |
私的感想 |
---|
2015年6月2日から8月までの期間限定で販売されたコーラフレーバーのアルコール飲料(RTD)。 ウイスキーのコーラ割りをイメージイメージして作られた商品で、ニッカウイスキーにコーラ分を加え強めの炭酸で仕上げたという。アルコールはちょっと高めの7%。 日本国内でのコーラRTDの市場は縮小傾向にあり、現在通年で全国販売されているものは若い世代向けのサントリーの「ほろよい コーラサワー」(度数 3%)のみ。高年齢層に支持される高アルコール度数のコーラ系RTDを販売するメーカーはない。このアイスコーラは期間限定ながら、その市場の空白の狙った商品といえるだろう。ちなみに海外では高アルコール度数のものが一般的である。 パッケージにはシズル感溢れるコーラのイラストを背景に、ウイスキー樽とキング・オブ・ブレンダーズを配したグラフィックを採用。裏面の創業者とその妻の写真は、前年スタートして人気を博したNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」のブームにあやかったものだろう。 ウイスキー&度数7%で少し身構えて飲んでみたが、予想外にすっきりとした軽やかな印象に驚いた。後に残るウイスキーの豊かな香りは流石。後味がドライで飲み進むとしっかりとアルコールの存在感が味わえる。軽やかながら骨太な、完成度の高いコーラRTDだった。 |