凍らせて揉んで飲む美味しさ新体験!
| よみ | コカコーラフローズンレモン |
|---|---|
| 購入場所 | 千葉県千葉市, Japan |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | THE COCA-COLA COMPANY |
| 製造元 | |
| 販売元 | |
| バーコード | 4902102128100 |
| 内容量 | 125 |
| カロリー | 87.5 |
| 購入価格 | |
| 甘味料 | |
| 分類 |
Regular |
| 参照 | |
| キーワード | 香・酸味系 |
| Web | |
| 入力日 | 2018-05-07 06:09:34 |
| 最終更新日 | 2018-05-07 06:10:32 |
| 私的感想 |
|---|
2018年4月16日にリリースされたコカ・コーラ史上初の容器入りフローズンコーラ。 フローズンとはジュースを撹拌しながら凍らせて作る、細かい氷粒と空気がまじりあったクリーミーなシャーベット状の氷菓だ。これまで専用のディスペンサーでしか作れなかったコーラフレーバーのフローズンを、パッケージ商品で再現した意欲作が本品である。 パッケージにはパウチを使用。コカ・コーラがそのまま凍結したような涼しげなグラフィックが目を引く。開口部には同社のゼリー飲料と同じ構造を採用し、最後まで飲みきれる仕様になっている。パッケージの側面のくぼみをコンツールボトル型にしてあるのも素敵な演出だ。 冷凍を前提とした商品だけに、原材料は特徴的だ。通常の砂糖・コーンシロップに加えエリスリトールやトレハロースなど複数の糖類が使用されている。同社プレスリリースによると、この凍結後に揉んでシャーベットにできる配合の開発が難しく、商品化に8年を費やしたという。カフェイン・レモン果汁も使用されている。カロリーは70kcal/100mlと、コカ・コーラより高い。 コカ・コーラをフローズンで楽しむためには、少しばかり手間が必要だ。まずはパッケージを冷凍庫で凍らせる(または凍らせた状態で買ってくる)。この状態では中身はカチカチに凍っている。次に室温で15~20分おいて適度に溶かしたのち、柔らかくなるまでしっかり揉まなければならない。上記の作法を守って作ると、あのフローズンマシンで作ったかのようなシャリシャリしたクリーミーな食感が見事に再現されるのだ。 コカ・コーラのフレーバーがしっかり効いていて、市販のコーラフローズンより飲みごたえがある。また最後に香るレモンもよいアクセントになっている。ただ甘さが強く酸味が弱いため、後味がどこかぼやけた印象を受けた。無炭酸なので、もう少しフレーバーやカフェインで飲みごたえをブースとして欲しかった。 |