| よみ | コカ・コーラクリア |
|---|---|
| 購入場所 | 東京都中央区, JAPAN |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | THE COCA-COLA COMPANY |
| 製造元 | |
| 販売元 | |
| バーコード | 4902102130165 |
| 内容量 | 500 |
| カロリー | 0 |
| 購入価格 | JPY150 |
| 甘味料 | スクラロース・アセスルファムK |
| 分類 |
Clear |
| 参照 | |
| キーワード | 香・酸味系, クリアーコーラ |
| Web | |
| 入力日 | 2018-06-27 06:16:17 |
| 最終更新日 | 2018-06-27 06:16:17 |
| 私的感想 |
|---|
透明飲料ブーム真っ盛りの2018年6月11日に発売されたクリアーコーラ。日本で企画、アメリカで開発された日本市場向けの商品である。 コーラを透明にする事は技術的には難しくなく、過去に数多くの透明コーラが発売されてきた。それでも本品が大きな話題を呼んだのは、コカ・コーラブランドで発売されている点だ。Tab Clearの頃に決して使わせなかったフラッグシップブランドを、アジアの一市場向け透明コーラに開放した同社の柔軟なブランド戦略には驚かされる。 パッケージにはコカ・コーラと同じ形状のPETボトルを採用。透明なラベルを使用し液色の透明感を最大限に演出する。ラベル上の情報はロゴ、0kcalと果汁1%のみと最小限に抑えられている。 レモンの酸味と風味がしっかりと効いた夏向けの爽やかなコーラ。透明な外観と、コカ・コーラのフレーバー&カフェインのしっかりとした飲みごたえのギャップが楽しめる。マスキングがイマイチなのか、後味には人工甘味料のくどさが残るのが残念。甘味料入れなくてもよかったような気もする。 もっとも残念なのが、飲んでいる姿がスタイリッシュじゃない点。コカ・コーラのペットボトルに水入れて飲んでるようにしか見えないのだ。奥さん、旦那さんに水筒買ってあげて! |