よみ | ペプシナマゼロ |
---|---|
購入場所 | 東京都杉並区, JAPAN |
原産国 | 日本 |
版権 | PEPSICO INC |
製造元 | サントリー/サントリーフーズ |
販売元 | サントリー/サントリーフーズ |
バーコード | 4901777361256 |
内容量 | 600 |
カロリー | 0 |
購入価格 | JPY98 |
甘味料 | アスパルテーム・アセスルファムK・スクラロース |
分類 | ![]() |
参照 | PEPSI JAPAN COLA Zero(2020) |
キーワード | ノーカロリー |
Web | |
入力日 | 2021-06-20 07:50:32 |
最終更新日 | 2021-06-22 06:47:43 |
私的感想 |
---|
2021年6月22日発売されたペプシのゼロカロリーコーラ。サントリーが開発・販売する日本限定の「Japan Cola」である。 本品は従来のフレーバーを見直し、新たにスパイスを非加熱製法で香料の基原料に使用することでペプシの爽快さを向上させたという。昨今のクラフトコーラブームで注目されるスパイスをいち早く製品に取り入れた。 サントリーは3月にPEPSI Zero Japan Colaの容量を490mlから600mlへ引き上げており、本品もそれを継承する。コカ・コーラがパッケージサイズを見直し350mlと700mlPETを新たに投入する中、ライバルの持たない容量を訴求することで差別化を図る。 パッケージデザインは前作Zero Japan Colaを踏襲しながらも、中央に漢字で<生>を配置したインパクトのあるグラフィック。ペプシグローブは若干大きくなりシズル感が出た。なお本品のバーコードはZero Japan Colaと同じなので、後継商品として6月以降切り替わっていくと考えられる。 クラフトコーラのような突き抜けるスパイス感はないが、後味の風味が複雑で豊かになった印象を受けた。炭酸の刺激や飲みごたえは前作譲り。ゼロカロリーながら甘味料がうまくマスキングされていて、後味の余韻を楽しめる。 キンキンに冷えていると風味がわかり辛いので、少しぬるくしてから飲むのが良いのかも。 |