| よみ | ペプシホリデースパイス |
|---|---|
| 購入場所 | U.S.A. |
| 原産国 | アメリカ |
| 版権 | PEPSICO INC |
| 製造元 | |
| 販売元 | |
| バーコード | 012000012877 |
| 内容量 | 355 |
| カロリー | 150 |
| 購入価格 | |
| 甘味料 | 高果糖液糖/砂糖 |
| 分類 |
Flavor |
| 参照 | |
| キーワード | 香・その他 |
| Web | http://www.pepsi.com/ |
| 入力日 | 2004-12-05 13:42:03 |
| 最終更新日 | 2004-12-05 14:02:38 |
| 私的感想 |
|---|
2004年秋にアメリカで発売されたペプシ初の“SPICED COLA”。クリスマスまでの期間限定。 本品の特筆すべきは、これまで同社が最も不得意としたアメリカのホリデーシーズンをターゲットにしている点だ。感謝祭やクリスマスの一家団欒の食卓はCoca-Colaのイメージが強く、斬新さや若者へのアピールを得意とするPEPSIには不得意な分野であった。 この点を克服するため、Holiday Spiceには様々な工夫が凝らされている。まずフレーバーにジンジャーとシナモンを使用。これらのスパイスはアメリカでこの時期振舞われるお菓子によく使われているものである(スパイスといっても、日本でいう辛い系ではない)。 パッケージデザインも大幅に変更された。訴求力の高いPEPSIのグローブを使わず、あえて50年代のシングルドットを使用。ロゴの下にはニューヨーク州ロングアイランドのペプシ本社の昔の姿をイラストで挿入し、PEPSIとしては珍しいノスタルジックなイメージを醸し出している。ちなみにこの川沿いの看板は現在でも残っている[⇒四季報2004年1月号「ニューヨーク・マンハッタン編」]。 一口目からジンジャーのしっかりした香りが広がり、やや遅れてシナモンの柔らかなフレーバーがやってくる。かなり甘めで炭酸も弱く、コーラというよりはフレーバーソーダのような印象だった(強いて言えば、ウィルキンソンのジンジャエールをずっとマイルドにした感じ)。スパイスのバランスが絶妙で、個人的にはかなり好みの味だった。 ちなみに液体の色はクリスマスを意識してかやや赤味がかかっていた。一応カラメルも入っているのだけど。 |