| よみ | ペプシファイア |
|---|---|
| 購入場所 | KL, Malaysia |
| 原産国 | マレーシア |
| 版権 | PEPSICO INC |
| 製造元 | |
| 販売元 | |
| バーコード | 9556404046034 |
| 内容量 | 325 |
| カロリー | 136.5 |
| 購入価格 | MYR1.5 |
| 甘味料 | 砂糖 |
| 分類 |
Enhanced/Energy |
| 参照 | PEPSI HOLIDAY SPICE, PEPSI ICE, なんちゃってコーラ(2004) |
| キーワード | |
| Web | |
| 入力日 | 2005-01-23 19:24:35 |
| 最終更新日 | 2005-10-23 19:32:41 |
| 私的感想 |
|---|
2004年末に登場したPEPSIのフレーバーコーラ。現在は姉妹品PEPSI ICEと共にタイとマレーシアでのみ発売されている。 赤を基調としたグラフィックの訴求力の高いパッケージだが、あまり炎のイメージが伝わってこない。キャッチコピーも「COLA ON FIRE」と漠然としていて、姉妹品に比べコンセプトが伝わりにくいように感じた。フォトショップの参考書に出てきそうなロゴデザインは悪くないのだけど。 PEPSI FIRE & ICEの最大の特徴は、その鮮やかなコーラの色である。FIREはキャッチに恥じない、コップに注ぐとちょっと引いてしまうような赤色なのだ。最近PEPSI HOLIDAY SPICEやチェリオの「なんちゃってコーラ」など赤色のコーラを見かけることが多いが、あまりブームになって欲しくないものだ。 マレーシアのコーラの例に漏れず、かなり砂糖甘い。「FIRE」の割にはシナモンのフレーバーが強く、後味にわずかにピリリとくるカプサイシン系の刺激が感じられる。どこかHOLIDAY SPICEを連想させる味だった。 |