| よみ | コーラショックゼロ(2009-10) |
|---|---|
| 購入場所 | 東京都昭島市, JAPAN |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | キリン |
| 製造元 | 麒麟麦酒 |
| 販売元 | |
| バーコード | 4901411032481 |
| 内容量 | 350 |
| カロリー | 105 |
| 購入価格 | JPY130 |
| 甘味料 | アセスルファムK・スクラロース |
| 分類 |
Alcohol |
| 参照 | COLA SHOCK(2009-10) |
| キーワード | アルコール |
| Web | http://www.kirin.co.jp/brands/colashock/index.html |
| 入力日 | 2010-08-28 22:07:59 |
| 最終更新日 | 2012-09-17 21:48:51 |
| 私的感想 |
|---|
2009年10月21日に発売された、キリン「COLA SHOCK」シリーズの糖類ゼロバージョン。 COLA SHOCK ZEROの特徴は甘味料に糖類を使用していない点。アセスルファムKとスクラロースを使用し、糖類ゼロを達成している。ただしアルコールを含有するためカロリーはゼロではなく、COLA SHOCKの半分程度の30kcal/100mlにとどまる。これは通常のコーラの2/3程度に相当するので、商品名の割には高い印象を受ける。 ベースリカーにはウォッカが使用されており、アルコール度数はCOLA SHOCKと同じ5%。またコーラ香料はキリンが独自に開発したものを使用しているという。 発売当初は黒をベースとしたグラフィックであったが、2011年のデザイン変更の際にベースカラーがシルバーになった。 謳い文句の「ビリッとくる刺激」どおり一口目はかなり刺激的で賑やか。しかしそのあとの切れが良くさっぱりとした印象を受けた。ウォッカのフレーバーに隠れて人工甘味料の後味が目立たないのも良い(飲み進むと舌に残るけど)。ただCOLA SHOCKと飲み比べるとボディ感や飲みごたえに欠け、ちょっと頼りない感じがした。 個人的にはカロリー半分ならオリジナルを選びたいと思った。 2011年7月のブランドリニューアルでCOLA SHOCK ZERO LEMONの発売に併せて生産終了。 |