よみ | フクヤマコーラ |
---|---|
購入場所 | 広島県福山市, JAPAN |
原産国 | 日本 |
版権 | 齋藤飲料工業 |
製造元 | 齋藤飲料工業 |
販売元 | |
バーコード | 4901742029815 |
内容量 | 330 |
カロリー | |
購入価格 | JPY198 |
甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
分類 | ![]() |
参照 | 広島コーラ |
キーワード | 強炭酸 |
Web | http://www.saito-inryo.com/index.html |
入力日 | 2012-06-10 18:13:39 |
最終更新日 | 2012-06-10 18:15:21 |
私的感想 |
---|
福山の福山による福山のためのコーラ。 製造は「広島コーラ」を手掛ける福山市の飲料メーカー・齋藤飲料工業。販売は「福山ハイボール」を仕掛けた市内の酒屋さん「トゥエニーワン」が担当している。2012年6月現在、購入できるのはトゥエニーワンの店舗と福山サービスエリア下り線、イトーヨーカドー福山店・岡山店のみ。今のところ通販は行っておらず、福山に行かないと買えない限定コーラなのだ。 パッケージには福山の象徴であるバラをデザイン。黒字にピンクのラベルがちょっと大人の雰囲気を醸し出す。側面の「MADE IN 広島県 福山」の文字が誇らしげだ。 本品の特徴は強炭酸コーラである点だ。説明書きに「取扱注意!これは高圧炭酸飲料です。」と明記されているように、普通のコーラにくらべて炭酸が強い。これにはおそらく福山ハイボールで培われた「福山TANSAN」のカーボネーション技術が生かされていると考えられる。 謳い文句どおりの強炭酸で、ちょっと温くなってから開けるといつまでたっても泡が収まらないほど。フレーバーが強く甘さが控えめで、キリリと爽やかな力強いコーラに仕上がっている。ウィスキーやラムの割り材にしても面白そうだ。 夏場に冷たく一気に飲みたい、そんな気にさせるハイレベルなコーラであった。 |