| よみ | ミヤジマコーラ |
|---|---|
| 購入場所 | 広島県廿日市市, JAPAN |
| 原産国 | 日本 |
| 版権 | みやじま華屋敷 |
| 製造元 | 齋藤飲料工業 |
| 販売元 | みやじま華屋敷 |
| バーコード | 4901742038206 |
| 内容量 | 330 |
| カロリー | |
| 購入価格 | JPY250 |
| 甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
| 分類 |
Regular |
| 参照 | |
| キーワード | 香・その他 |
| Web | |
| 入力日 | 2012-09-01 20:38:01 |
| 最終更新日 | 2012-09-01 20:57:10 |
| 私的感想 |
|---|
世界遺産・厳島神社のある宮島の観光物産店「みやじま華屋敷」のオリジナルコーラ。宮島のお店と同社の通信販売でのみ購入可能な地コーラである。製造は広島コーラで有名な斎藤飲料工業が担当する。 コーラとは思えない鮮やかな色は、宮島の鳥居と紅葉をイメージしたもの。着色には赤キャベツとベニバナの色素を使用している。旭日の中央に輝くみやじま華屋敷のエンブレムが豪華だ。姉妹品に宮島ラムネもある。 甘さは控えめで、後にラムネのような酸味が残る。コーラのフレーバーは強くなく飲みごたえには欠けるが、すっきりとした炭酸飲料である。 店の前のカウンターで焼き牡蠣と並んで販売されていたので一緒に食べてみたが、牡蠣は美味だったが、コーラとのシナジー的なものは特になかった。もう少し特徴があれば面白かったのに。 |