よみ | シャスタコーラ |
---|---|
購入場所 | 大阪府堺市, Japan |
原産国 | アメリカ |
版権 | National Beverage Corp |
製造元 | (不明) |
販売元 | (不明) |
バーコード | |
内容量 | 354 |
カロリー | |
購入価格 | JPY100 |
甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
分類 | Regular |
参照 | Diet Shasta Cola |
キーワード | ノーマル |
Web | http://www.shastapop.com/ |
入力日 | 1996-11-21 00:00:00 |
最終更新日 | 2007-05-12 21:48:39 |
私的感想 |
---|
現存するブランドとしては最古参に属するShastaのコーラ。Shastaはカリフォルニア北部にある山の名前で、その麓に湧く天然鉱泉を販売していた会社名「The Mt. Shasta Mineral Springs Company」(創立1889年)が名前の起源である。現在はNational Beverage Corpがブランドを所有。 Coca-ColaやPEPSIに大きく水をあけられてはいるが米国では現在でも健在で、スーパーなどで安売りされているところを目にする。輸入コーラがブームになる前の80年代に既に日本に輸入販売されており、88年には最大瞬間風速的に国内シェア第3位(といっても0.4%)を獲得している(当時の缶)。 やや酸味の勝ったコーラで、フレーバーはそれほど深くない。スーパーのプライベートブランドほどではないが、やや没個性な印象を受けた。 ちなみに以前いくつかの缶コーラを持って標高2100mまで登ったところ、本品だけが突如爆発。私の心にトラウマを刻んだ。登山向きではないようだ。 |