|
![]() 中本 晋輔 ![]() Millenium。この単語の意味する「千年紀」というのは、実は西暦2000年と何の関係もないのだそうだ。それが今では世界的なお祭りへと発展し、ミレニアムの名を関するイベントや商品が数多く見られるようになった。コーラ業界でもCoca-Cola社が2000年記念ボトルを発売し、またペプシが2000年記念のC-3POキャンペーンを展開するなどにわかに活気付いてきた感がある。そんな中でも、ごく控えめに2000年を祝っているコーラだっているのである。今回はそんなSAVINGS COLA の2000年特別バージョンを紹介したい ダイエーのホームブランドコーラとして有名なSAVING COLAが記念缶を発売するのは今回が3回目。過去1996年12月にクリスマス缶、翌年1月にはダイエーホークス缶が製造されている。廉価コーラが記念缶を作ることは非常に珍しいケースで、この辺にダイエーグループの底力が窺える。97年3月に大幅なデザイン変更で現在のデザインに落ち着いてからは新たな記念缶は発表されていなかった。今回約3年のブランクを経ての再登場である。 で、右がその写真である、一見普通のバージョンと同じようにしか見えないがよく見るとSAVINGSのエンブレムの上に「Celebrating 2000」と入っているのがわかる[写真]。 ・・・・これだけである。「2000」に地球が重ねてあったりしてデザイン的には凝ってるのだけれど、同系色なので目立たないのだ。私も何故このコーラがコカ・コーラのミレニアムボトルといっしょに特設コーナーに並んでいるのかわからなかったぞ。せっかくのお祭りなんだし、サントリーみたいな派手な記念缶出してくれればいいのに・・・。 この谷間にひっそりと咲いたようなミレニアム記念缶は当然のことながら期間限定発売。平常価格39円。ちなみに私は元旦に購入しました。 [四季報 2000年1月号] [コーラ白書] [HELP] - [English Top] Copyright (C) 1997-2000 Shinsuke Nakamoto, Ichiro Nakahashi. |