| よみ | キリンコーラ |
|---|---|
| 購入場所 | |
| 原産国 | |
| 版権 | キリン |
| 製造元 | |
| 販売元 | キリンビバレッジ |
| バーコード | 4909411039608 |
| 内容量 | 350 |
| カロリー | 154 |
| 購入価格 | JPY120 |
| 甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
| 分類 |
Regular |
| 参照 | |
| キーワード | ノーマル |
| Web | http://www.beverage.co.jp/ |
| 入力日 | 2009-08-15 20:40:34 |
| 最終更新日 | 2010-06-06 21:42:08 |
| 私的感想 |
|---|
2009年7月7日に発売されたキリンのオリジナルコーラ。麒麟麦酒の「COLA SHOCK」より1日だけ発売日が早く、本品がキリングループ初のコーラと認定されている。 赤地に金と白の色使いやロゴをダイナミックに配置したグラフィックには、古き良き国産コーラの雰囲気が漂う。金色で大きく描かれたKIRINのロゴと"MADE IN JAPAN"にはキリンの意気込みが滲む。シンプルながら訴求力の高いデザインが印象的だ。 このコーラの特筆すべきは隠し味にホップフレーバーを使用している点。これまでコーラ飲料にホップを使用したものは例がなく、老舗ビールメーカーらしい小技が光る。甘味料には果糖ブドウ糖に加え砂糖も使用する。 当初は自販機限定での試験販売が続いたが、「市場のニーズが確認できた」として翌10年6月1日より正式販売が決定。苦節11か月を経て、晴れてキリンビバレッジのラインナップに仲間入りを果たした。 フレーバーの勝ったコーラで、特に後味が爽やか。コカ・コーラのようなガツンとした刺激はないが、香りが柔らかで飲みやすいハイレベルなコーラであった。ホップのせいかやや後味にクセがあり評価が分かれるが、飲み進むとハマる。「コーラ好きのため」のキャッチコピーは伊達じゃない。 コーラ白書「THE COLA OF THE YEAR 2009-10」 受賞。 |