よみ | ペプシピンク |
---|---|
購入場所 | 大阪府大阪市, JAPAN |
原産国 | 日本 |
版権 | PEPSICO INC |
製造元 | |
販売元 | サントリー/サントリーフーズ |
バーコード | 49017772255527 |
内容量 | 490 |
カロリー | 230 |
購入価格 | JOY147 |
甘味料 | 果糖ブドウ糖液糖 |
分類 | ![]() |
参照 | PEPSI Strawberry BURST |
キーワード | |
Web | |
入力日 | 2012-08-25 17:04:35 |
最終更新日 | 2012-08-25 17:07:34 |
私的感想 |
---|
2011年11月8日発売の「いちごミルク」風味のペプシコーラ。イチゴフレーバーのコーラとしては北米のPEPSI Strawberry burstが有名だが、ミルクとの組み合わせは新機軸。多分コーラのフレーバーとしては世界初だろう。 コンセプトの「冬のパーティーシーズンにふさわしい、華やかなピンクのコーラ」に相応しく、メタリックピンクに黄色のアクセントを配したデザインが目を引く。どこかサーカスを思わせるような、楽しげなグラフィックである。 液色はややにごり(というか光拡散性)のあるピンク色。これは2008年の「ペプシホワイト」で使われた白いコーラ技術の応用と思われる。ピンク色にはアントシアニン色素が使用されている。 蓋をあけると、いちごポッキーを思わせるような人工的なイチゴフレーバーが漂う。アタックのイチゴフレーバーと後味に乳酸飲料的なまろやかさが相まって、「いちごミルク」と呼ぶにふさわしいフレーバーを実現している。ただ酸味とのバランスが悪く、後味はややちぐはぐな印象。飲んだ後フレーバーがずっと残るのもマイナスだ。 パーティーシーズンにふさわしいと謳うだけあって、シラフで飲むのはやや辛い。テンションを上げてから一気に飲むのが正しい接し方だろう。 |