中本晋輔  

先日遊びでコーラのpHを計測してみました。水に二酸化炭素ガスが1気圧以上で加圧されるとpH3.9以下になるはずなのですが、そのときの計測ではpH4以上という結果になってしまいました。コーラに含まれている二酸化炭素以外の成分の影響でpH4以上になったのだと思います。

ただ「何気圧で加圧されたのかな?」という疑問が残り、コカ・コーラ社に聞いたところ「企業秘密」との事で教えてもらえませんでした。ネットで探し回りましたがわからず、「コーラ白書」に辿り着きました。何気圧で加圧しているかご存知でしたら教えて下さい。

ご質問のコカ・コーラの加圧についてですが、正確なところはわかりません。
通常コーラに炭酸を溶かし込むには「クールカーボネーター」という装置を使い、
コカ・コーラの場合この内圧を0.4-0.5MPaに設定しているようです。
(東京コカ・コーラボトリングのホームページより)
http://www.tokyo.ccbc.co.jp/factory/f01/tukuru05.html

ちなみにコーラを始めとする炭酸飲料のpH値は、酸味料の影響で炭酸だけの場合より
低くなる傾向があり、一般的にpH2.6-2.8程度といわれています。
(食品添加物の試験などのデータには、使用されるpHは2.8とあったりします)
測定値のpH4以上というのは、コーラとしてはやや高いような気がします。

pHメーターなどをお使いの場合は、電極部に炭酸が付着して正確な値が測定でき
ない場合があります。
また滴定など時間の掛かる測定では炭酸が抜けてpHが高くなる可能性があります。
測定方法について、再度確認してみるのも良いかもしれません。


Iと申します。いつも見させてもらっています。
さて、今回、シンガポールとマレーシアに旅してきました。マレーシアでFIREやICE、シンガポールでコーヒー味のTarikを飲んできました。とても気に入り、たくさん買ってきました。先に情報を見ておいたおかげです。これからもがんばってください。以上

こんにちは。コーラ白書の中本と申します。
今回はメールいただき有難うございました。

旅先でのコーラ選びに当白書がお役に立って嬉しいです。(基本的にあまり役に
立たない種類のサイトなので)
私もマレーシアのTarikはかなり気に入っています。期間限定でも、日本で発売
して欲しいところですね。

 


http://www.colawp.com/database/cola.php?cola_id=203
を拝見させていただきました。
この中に「甜蜜素(アスパルテーム)」という記載があります。


http://www.csonline.com.cn/life/meishi/shihuashishuo/t20040525_180407.htm
http://www.kanpo-n.com/kaisei.htm

を参照して頂くとわかると思いますが甜蜜素は、

英語名 : Sodium Cyclamate
中国学名:環已基(安气)基(石黄)酸(金内
和名  :シクロヘキシルスルファミン酸ナトリウム
通称  :チクロ

である事がわかります。
ご参考までに。

お世話になります。
甜蜜素に関するご指摘、有難うございました。

中国語表記の成分については中国人の知人に聞いてみるなどの方法しかなく
確度の高い情報が得られない場合が多々あります。
このような情報提供は大変助かります。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

次号(2006年7月号)は,理論上今年の7月か8月に発行の予定です。あまり期待せずにお待ちください。

[コーラ白書] [HELP] - [English Top]

Copyright (C) 1997-2014 Shinsuke Nakamoto, Ichiro Nakahashi.
当ウェブサイトに記載されている会社名・商品名などは、各社の登録商標、もしくは商標です