English | ||||||||
TOP | 四季報 | データベース | 缶コレ | 資料館 | 殿堂 | 検索 | ヘルプ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
> 四季報
|
中本 晋輔 & 中橋 一朗
I find the current Pepsi ad on TV staring Brittany Spears to be offensive and sexual in display. I find that If the current Corporate view does not change my new goal for this millennium will to start to motivate American Mothers to support more idealistic ideas in advertising. If the Brittany Spear Ad continues, I shall not purchase Pepsi, nor Pepsi supported-related products. Since Pepsi related products are easy to pull up on the internet this should not be a difficult job. It is time Corporate America begins to take responsibility to the exposure of our children. (Alberta Hagerman) (大意) ブリタニー・スピアーズ嬢が出演しているペプシのCMは青少年の健全育成に有害だと思います。いますぐ止めないとペプシと関連商品を買うのを止めます。今こそアメリカ人が団結して子供たちを守る時です。
(なかはし)
コーラ白書を楽しく拝見させていただきました。世界中にこんなにたくさんの種類のコーラがあるとは驚きでした。そして、その解説をこれだけ念入りにできるなんて、本当に驚きでした。さぞ、ご苦労されて資料を集められたのだと思います。 ところで、むかし(30年くらい前)に、当時のテレビ放送で昔の映画をやっていた(それは普通です。)のですが、たぶん1950年代位の白黒映画で、コカ・コーラの会社を題材にした映画をやっていたのです。 内容はよく覚えていませんが、最後にどたばたの挙句にコカ・コーラの社員がコーラの自販機でコーラをもとめたところ、ペプシコーラが出てきて、「ペプシー!!?」などと言ってエンディングを迎えるというものでした。 ご存知でした? もし、ご存知でしたら、是非もう一度見てみたいので、タイトルなどお教えいただけませんか? (高田さん)
そういえば昔、RCコーラを自販機で買ったらコカ・コーラが出てきて、思わず「コカ・コーラー!!?」と叫んだことがあります。 (中本) |
|||||||||||
[コーラ四季報2001年4月号] [コーラ白書] [HELP] - [English Top] |